砕け散ったプライドを拾い集めて

ことば、いい話、ワロタ、分析・洞察、人間、生き物、身辺、こんな話あんな話、ショート・エッセイ、写真、映像……など

  • Blog
  • About Me

旅

美しき地平線

2022.09.27 10:46

2016年のリオ・オリンピック。オリンピック自体には興味はないが、サンパウロ、リオ・デジャネイロ、ベロ・ホリゾンテなど1980 年後半に訪れた街が懐かしかった。

爆心地(グラウンドゼロ)

2020.02.09 04:25

40年を超えるアメリカ の友人がいる。名前はHMという。今はニューヨーク市からハドソン川を北へ遡った小さな町に住んでいる。だが、35年ほど前の2年間ほど横浜の青葉区に住んでいたことがある。それ以前はパリやロンドンにも住んでいたはずだ。彼はユダヤ系のアメリカ人で、IQがすごく高く、...

ハンティントン・ビーチ

2019.12.05 11:29

(ハンティントン・ビーチの桟橋)

打ち捨てられた志

2019.10.21 02:54

20代の末。東京から真南に下ってグアム。そこからでサイパン行のエアバスに乗る。このマリアナ諸島は太平洋戦争の頃には日本の委任統治であった。眼下に展開する島々がかつての日本の領土だったのかという感慨に浸るのもほんの一瞬、なにせ夢のように鮮やかに輝くエメラルドグリーンの海がひたすらに...

アーティチョーク畑とアイスクリームとバッテリー

2019.07.28 12:09

今では相当に有名になってしまったTED(Technology Entertainment Design)カンファレンス。その第一回目が1984年カリフォルニア州はサンフランシスコに近いモントレーで開催された。友人の女性とその夫と3人でLAからモントレーへ向かう。海岸通りの風光明媚...

雨を感じられる人間もいれば、ただ濡れるだけの奴もいる

2019.03.27 13:07

フロリダはマイアミにいた。ここは基本的に避寒地だから7月のそのときはいわばオフシーズン。昼間の打ち合わせの時、一転にわかにかき曇り、強い風、雨、鋭い稲妻。相手の女性がキャーと怯える。ハリケーンなの?と訊くと、「ハリケーンなんてこんなヤワじゃない。これは毎日ご挨拶にやってくるスコー...

砕け散ったプライドを拾い集めて

ことば、いい話、ワロタ、分析・洞察、人間、生き物、身辺、こんな話あんな話、ショート・エッセイ、写真、映像……など

記事一覧

Page Top

Copyright © 2025 砕け散ったプライドを拾い集めて.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう