飢餓海峡 2021.10.20 09:51 石川さゆりの『飢餓海峡』。 メロディだけ聴いているとさほどに感じられなかったのだが、改めて歌詞だけを取り出してみると、吉岡治の詞がもの凄い。 ♪ ちり紙につつんだ足の爪 後生大事に持ってます あんたに逢いたくなったなら 頬っぺにチクチク刺してみる&...
檸檬2021.02.16 09:03駅へ抜ける坂の小道を降りて行くと、右手にレモンの木が植っている。夏の頃にはまだ青い大型の柚子のようであったのが、寒くなって橙色に熟してくる。帰宅の時にもこの坂道を使うのだが、橙色になってから少しづつレモンの数が減っていく。つまり、この小道に面した側から無くなっていくのだ。たわわに...
おっぱい2020.01.23 05:24ちゃんとした研究者の文章に、以下のことが出ていた。ーー「生物学的に言って、人間の男性が持つ女性の胸への執着はとても変わっています。性的な意味で胸に興奮するのは、哺乳類のオスにおいて人間の男性だけなのです」 ーー「哺乳類のメスにおいて、人間の女性だけが妊娠に関係なく、性成...
学生のうちしか遊べない人生2019.11.04 01:39保育園の卒園式で、クラス担任の保育士さんが、「先生は保育園に通ったことをほとんど覚えていません。そのあと、たくさん楽しいことがあったから。みんなも、先生のことを忘れるくらい、楽しい人生を送ってください」という話をしてくれた。卒園児が理解したかどうかはわからないが、付添人の私の胸に...
転校生2019.10.05 05:29中学3年生のとき、何人かの転校生がやってきた。そのなかの一人は色が抜けるように白く、目がブルーの女子生徒であった。多分、どこかの代で「白系ロシア人」の血が混じったのだと思う。その上、頭もとても良かった。彼女は一瞬で男の子たちを虜にした。私も例外ではない。でも、クラスは違うので、屋...
いとしのエリー2019.06.14 12:35桑田佳祐が79年に発表した『いとしのエリー』は、その後TBS系列のテレビドラマ『ふぞろいの林檎たち』(山田太一脚本:1983、1985、1991、1997のパートⅣまで)の主題歌に取り上げられ、ヒットチャートに上り、国民的な愛唱歌になった。https://www.youtube....
女は存在だが、男は現象にすぎない2019.06.09 00:16【ショート・エッセイ】単細胞生物の時代はもともとメスしかいなかった。有性生殖になってからもメスがメスを生むというスタイル……「単為生殖」で遺伝子を繋げて行くことはできた。しかしそれだと、環境の大激変があった時に単一の遺伝子だといっぺんに絶滅してしまう。実際にこの地球での環境の激変...
「寒いね」と話しかければ2019.02.11 01:08【wording】 「寒いね」と話しかければ「寒いね」と答える人のいるあたたかさ (俵万智:『サラダ記念日』) 俳句は「ひねる」といい、短歌は「詠む」という。 この「詠む」には〝自分の想いをある形式にのせ言語化すること〟と、その〝他人の言語化を追体...
恋は精神疾患2019.01.21 13:22【こんな話】恋といえば……、大学時代に友人の講座をモグリで心理学の授業を聞いたとき、教授が「人間は頭でっかちになりすぎて、動物のように体が大きいとか鳴き声が綺麗とか単純な基準で繁殖相手を選べなくなってしまった。そのままでは滅ぶので、思考停止させるために〝恋〟をするのだ。つまり、恋...
子を連れて西へ西へと2018.12.05 13:43【wording】━━「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日━━「嫁さんになれよ」だなんてカンチューハイ二本で言ってしまっていいの歌集『サラダ記念日』にあったこの2つの歌ぐらいで、私の俵万智のファイルは厚めのフォルダへ投げ込んであった。破天荒な280万部で「社会...
「aijou.mov」は壊れた2018.11.28 11:36【wording】━━圧縮と解凍を繰り返されて「aijou.mov」は壊れた (笹井宏之『てんとろり』ー2011) 作者は、重い病気を抱えながら携帯サイトに短歌を発信し、歌集を出版してその才能がついに認められはじめたというところで26歳で夭折してしまった歌人。ときおりコンピュー...
学生アルバイト2018.11.03 11:57【ショート・エッセイ】※友人の学生時代のアルバイトの話に刺激を受けて、ちょこっと自分のことを……。学生のアルバイトといえば定番の「家庭教師」は4年間ずっとだった。その傍らで種々雑多なアルバイトを……十指に余るくらいはやった。(省略)「家庭教師」に次いで長いものは、新宿の百貨店地下...