壊れないプリン2018.06.30 00:05【wording】「女の子のお尻の感触を『壊れないプリン』と表現した桂正和先生に、僕は一生足を向けて寝られない」 (twitter ) †:こういのもありますね。「女の曲線、男の生きる糧」 ……「男の直線、女の生きる糧」は聞いたことありません。: 「ラブハンドル」とは、...
お前らだけじゃ全然足りないんだよ2018.06.28 07:51【分析・洞察】はっきり言おう、お前らだけじゃ全然足りないんだよ。世界にあまねく存在する弱者、異端、きちがい、病気、ネガティブ、打たれ弱い、異常、非道徳、非常識、奇形、被害妄想、邪悪、そういった人々の声もインターネットは集積せねばならない。強い人たち、正しい人たちだけしかいない世界...
懐かれる女(ひと)2018.06.26 09:00「付き合っていたとき、何故か彼女と一緒にいると小さな子供や犬や猫が寄ってきた。 私の実家に連れて行くと、父や母そして弟、飼い猫も彼女のまわりに集まってきて離れない。 そんな彼女と死ぬまで一緒にいられたら幸せだろうと思い結婚しました。 以来、 後悔したことは一度もありませ...
貧乏で虚弱でブ男だった2018.06.25 01:55「わたしは金がなかったし、虚弱だったし、顔立ちがかわいらしいわけでもなかったし、人気もなかった。慢性的に咳がでたし、臆病者だったし、くさかった。……成功者などに、とうていなれそうにもない、といった確信がわたしの心にしたたかにしみこんだため、おとなになってからずっと後までも、わたし...
自分で吹かなきゃ誰も自分のためにホラ吹いてくれない2018.06.23 01:36【こんな話】『イソップ寓話』の「ほら吹き男」やドイツ貴族の『ほらふき男爵の冒険』などがありますが、世界で一番「法螺話」が好きな国民はアメリカ人だと思います。彼らは「トール・テイルズ」というジャンルを持っており、それをわれわれの「法螺話」と理解してもいいらしいのです。西部の開拓民や...
祖父ちゃんのラブレター2018.06.21 02:40【いい話】年若の友人から話。その彼がまだ25歳前だったと思う。 幼い頃からずっと祖父ちゃんと仲良しだった。祖父ちゃんは現役の頃はジャーナリストであった。リタイア後も若い人たちと一緒にボランティアでアフリカの子供の援助やケアに出かけていくような行動派だったらしい。その彼も最近随分と...
300ページの伝記の270ページ目を書け2018.06.20 10:55問題: 「ここにあなたの一生を書き綴った一冊の伝記があって、その総ページ数は300ページである。さて、その270ページ目にはどんなことが書いてあるだろうか。その『270ページ』一枚を書きなさい」†アメリカのさる大学の出題である。これに対しての井上ひさしは次のようにコメン...
人生は恐ろしい冗談の連続だ2018.06.19 11:59【wording】「人生は恐ろしい冗談の連続だ」 (島地勝彦)▶︎長きにわたり『週刊プレイボーイ』編集者を務め、1982年に同誌の編集長に就任。「「週刊プレイボーイ」を100万部雑誌に育て上げた。 2008年からコラムニストへ。 「人生は恐ろしいこととみじめな...
人生を愛してもいないのに、子孫を残そうだって2018.06.18 00:45【wording】ミシェルが幼馴染のアナベルへ、アイルランドの「遺伝子研究所」に結構長めに行かなきゃならないのだと告げた後……(アナベル)「連れていってくれるつもりはないのね」 「そんなこと考えもしなかったんだわ……」 「十二歳のころはあんなに仲良...